七大驚異




ファロスの地下迷宮





迷宮に入る前の廃都の部分のマップは、作り次第追加します。
巨大な扉は便宜上、左から順に1〜3と言う事にしてあります。
廃城のみならず迷宮内に入れるのは【ヴェント】【ルビィ】【マイス】の3主人公のみ、いずれもメインクエストのみです。
サブクエストや『廃城』から進入した場合は、巨大な壁の手前までしか探索できません。







桃色の:固定宝箱がある地点。
黄色の:動力分配スイッチ。
赤色の:隔壁。最初、このフロアの隔壁は全て閉じている。
桃色の:隔壁操作スイッチ。
桃色の:2つの動力供給スイッチを押したあと、昇降機のある階で通れるようになる。
黄色の数:別マップの同じ数字の地点へ通じる階段。



最初は≪ 4 ≫の地点にある階段を目指すしかありません。
途中で固定宝箱を取っておくと、クリア時のパネルで高レベルのものが出やすくなります。






赤色の:動力供給スイッチ。
黄色の数:別マップの同じ数字への階段。



桃色の:固定宝箱がある地点。
黄色の:動力分配スイッチ。
赤色の:隔壁。最初、このフロアの隔壁は全て開いている。
桃色の:隔壁操作スイッチ。
桃色の:2つの動力供給スイッチを押したあと、昇降機のある階で通れるようになる。
黄色の数:別マップの同じ数字の地点へ通じる階段。



赤色の:動力供給スイッチ。
黄色の数:別マップの同じ数字への階段。



桃色の:テトラフォース(ルビィ編&マイス編ラスト)。
白色の:スイッチを押すとサタナキア出現。倒すと白いラインが通れるようになる。
      ルビィ編の場合、ボスが出現(サムライマスター+ザコ×6)。
赤色の:ヴェント&マイス編のボス出現地点。
黄色の数:別マップの同じ数字の地点へ通じる階段。



サムライマスター+ドラコニアン×6(ルビィ編)

LP:   使用技:残像剣・切り伏せ・チャージ・死のささやき

ヴェント・マイス編ではボスが異なります。



解体真書によると、サムライマスターのお供ザコ×6は別パターンがあるようです。

全体攻撃が出来るキャラが最低一人いるといいですね。
アローレインや土龍撃辺りがお手ごろでしょうか、バラージやグランドスラム・太陽風辺りが理想です。

最初の数ターンは、攻撃に使えない壁キャラ+全体攻撃が出来るキャラで望み、周囲の敵を倒すのに専念する手があります。
壁キャラ(行動適当)+全体攻撃×4(全てGO!)を繰り返して細かいのを倒し、
マスターだけになったら、単体攻撃が得意なキャラを引っ張り出してきて集中攻撃(笑)
最初のうちは敵の攻撃回数が7回程度あるので、連携が非常に狙いにくいです。
太陽風などの強力な全体攻撃術があるなら連携も狙えますが、術での攻撃は術使用時の残りHPの割合によって威力が激しく変動します。
壁キャラはほぼ必須になってくるでしょう。


別パターンは変幻自在などの気絶技で個別撃破になります。
少なくともドラコニアンには気絶は効くので、お供が彼らだったら1体づつ確実に倒していくといいです。
影矢・ブラディーマリー・羅刹掌などにも追加気絶効果はあります。
が、斬撃や射突などの攻撃タイプによっては、追加気絶が効きにくい技があるかもしれません。

サムライマスターだけになったら、L4技連携などを狙えば楽でしょう。
あらかじめ強力な連携を作っておくと、敵の攻撃順が味方の攻撃前にずらされるようです。






戻る